3階にある、3名様でお使いいただける最も大きなお部屋。シンプルなしつらえが落ち着きます。ご家族におすすめ。
6畳和室
定員1~3名
ユニットバス
全館フリーWiFi完備
エアコン、バス、トイレ(シャワートイレ)、クローゼット、テレビ(地上波のみ)、冷蔵庫、セーフティボックス、ヘアドライヤー、ハンディフォン(持ち出し可能なスマートフォン)
シャンプー、リンス、ハンドソープ、バスタオル、フェイスタオル、館内着(ガーゼの作務衣) ※歯ブラシがご入用の方は、帳場までお声がけください。
楽遊仏光寺東町のお部屋一覧です。各部屋ごとに特徴が異なりますので、宿泊するたびに違う雰囲気を味わうことが出来ます。
意匠
京町家 楽遊 仏光寺東町は、京町家建築を生かした作りです。3階建てで、1階はロビー、2・3階に全9室というコンパクトな建物のなかに、「格子窓」「ばったり床机」「犬矢来」「吊り床」など、京町家ならではの意匠を随所に凝らしています。入り口に盆栽が置かれ、お隣が少林寺道場というのも、独特の風情を加えています。
館内設備
京町家 楽遊 仏光寺東町の入り口にかかるのは、染のオーダー専門店『四季彩』さんにお願いした暖簾です。暖簾をくぐってロビーに一歩入ると、目に入るのは壁一面に飾られた日本画。新進気鋭の画家・山羽春季氏の作品で、日本の花々と折々の京都の祭りを大胆な構図で描いた絵は見る者の心を浮き立たせるような楽しさに満ちています。ご滞在いただくだけでさまざまな京都の伝統や工芸に触れていただけるよう、内装や小物にもこだわりました。同時に快適にお過ごしいただけるよう、全室エアコンも完備。